母の日、父の日、誕生日など大切な記念日のプレゼント・ギフトに

父の日の由来

1909年に米国・ワシントン州のある夫人が、 自分を育ててくれた父親をたたえて、 教会の牧師に父の誕生月6月に父の日礼拝を してもらったことがきっかけと言われています。 母の日に対し、父の日もあるべきだと考え、 「母の日のように父に感謝する日を」として始まった。 彼女が幼い頃南北戦争が勃発。父が戦争に召集され、 彼女を含む、子供6人は母親が育てることになるが、 母親は過労が元で父親の復員後まもなく亡くなってしまった。 以来男手1つで育てられたが、スマートも子供達が 皆成人した後、亡くなった。1916年アメリカ合衆国 第28代大統領ウッドロー・ウィルソンの時に父の日が 認知されるようになる。1972年(昭和47年)になり、 アメリカでは国民の祝日に制定される。 母の日の花がカーネーションなのに対し、 父の日の花はバラ。ドット夫人が、 父の日に父親の墓前に白いバラを供えたからとされている。